村川智之– Author –
村川智之
-
ライフハック
ロリポップからエックスサーバーへサーバー移転しました。事前無料独自SSLの設定をしなくても、大きな問題はありませんでした。
サーバー移転を自力でやったことの経験値 ロリポップからエックスサーバーへ 先日、レンタルサーバーをロリポップからエックスサーバーへサーバー移転しました。 休みの日の朝から取り掛かり、夕方4時ごろまでかかりました。 大変でしたが、けっこう充実し... -
ライフハック
認知症の母を施設に入れることを考えたら。在宅介護の限界はいつか。
認知症の進行のスピードにおびえる日々 2024年11月24日(日)の現在地/母と散歩に出かける 今も週末の朝は、母と二人で近所を散歩しています。 前回の記事で、母の現在地として、二人で散歩をしていることを書きましたが、あれから7ヶ月経った今でも、母と... -
キャリア
行政書士会の政治連盟に入らないことで僕が受けた不利益について。
行政書士会の政治連盟に入るか入らないか 政治連盟に入らないという選択 行政書士登録をすると、支部の政治連盟に入ることを勧められます。 政治連盟への入会は任意なので、入るか入らないかは個人の自由です。 僕は自分の判断で、政治連盟に入らないこと... -
ライフハック
MacBook Air のバッテリー交換はできないことが多い。オブソリート製品はAppleでも、Apple正規プロバイダでも修理受付されない。
MacBook Air のバッテリー交換をしたい 修理サービス推奨 MacBooK Air のバッテリーが劣化してから、デスクトップ上のバッテリーのアイコンに「修理サービス推奨」と表示されるようになりました。 もう随分と長い年数、使用しているのでバッテリーが劣化し... -
キャリア
行政書士が実務経験を積む前に本を読んで勉強する必要はあるか。
行政書士事務所を開業したばかりの頃 行政書士という資格の設計の難点 行政書士事務所を開業したばかりの頃、実務に関して経験がゼロだったので、本当に困りました。 行政書士は資格試験にさえ合格すれば、行政書士として開業できるので、僕のような素人で... -
ライフハック
日本通信と楽天モバイルがライトユーザーに選ばれる理由。
日本通信と楽天モバイルを使ってみて 現在は日本通信の合理的シンプル290プラン 現在は日本通信の合理的シンプル290プランを使っていて、スマホの料金について、満足しています。 満足はしていますが、最近、色々な環境の変化もあり、毎月のギガ数を1GBか... -
ライフハック
クレジットカードは1枚でいい。ポイントは自然と貯まるという消費の設計をすること。
クレジットカードがスタンダード キャッシュレスの決済手段はクレジットカードが一番いい クレジットカードは大切な1枚をずっと使い続けるというのが理想だと、以前の記事で書きました。 キャッシュレスの決済手段もクレジットカードが一番いいという話も... -
ライフハック
MTGスタイルスマートを購入しました。骨盤を矯正することで、猫背を改善できるのか、習慣的に座っています。
MTG(エムティージー)スタイルスマート はじめて座ったときの感じがよかった 8月の終わりにMTG(エムティージー)スタイルスマートを購入しました(2024年8月)。 両親の薬をもらいにいく調剤薬局で、試用に置いてあったスタイルスマートにはじめて座って... -
ライフハック
【デイサービスの効果】外出する習慣と帰宅する習慣が認知症の母を元気にしてくれる
デイサービスの通所日数を増やすことから 介護サービスの単位数が足りないことも 母=要介護2、父=要介護1 これまで母は週3回、デイサービスに通っていましたが、先日の徘徊の騒動を経て、週5回に増やしました。 同時に一緒に通っていた父の回数も増や... -
ライフハック
認知症の母の徘徊がはじまった。
認知症の母の徘徊がはじまった 母が1人旅に出た 今から2ヶ月前の7月11日(2024年)、母が1人で遠出をしました。 遠出と言っても、隣の市区町村の隣接する地域。 でも認知症の母が1人でそこへ行くことが、僕自身にとっては、大きな出来事です。 今でこそ母...
