ライトユーザーが楽天モバイルを選択する理由。国内通話かけ放題のRakuten Link アプリを使いこなす

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

楽天経済圏にいないけど、充分もとをとれる。

楽天モバイルはどうなの? って質問への回答として

仕事の休憩時間に同僚が楽天モバイルを使っているのをみかけて、携帯電話料金の話になり、自分の使っているキャリアのことやなんかを色々と話をしました。

僕自身は現在は、日本通信という格安SIMを使っているのですが、その前は、2年間、楽天モバイルを使っていたので、けっこう話が弾みました。

楽天モバイルに乗り換えるのは(MNPするのは)、アリかナシかの結論は、僕も同僚もアリでしょ、という話になりました。

楽天モバイルのコスパがいいことはあまり知られていない

楽天カード会員の人でなくても大丈夫。

そもそも楽天経済圏にいない人はあまり恩恵を受けられないと思っているかもしれません。

僕も楽天カードは持っていないので、楽天経済圏で消費しても、得られる最大の恩恵が受けれないかなあとか思ったりしているけど、楽天は使い勝手がいいから、つかず離れずの関係を保っているというのが実情です。

ただ実際に契約して使ってみて思うのは、楽天経済圏にいない人でも、楽天経済圏に取り込まれないで、必要なサービスだけ受ける関係を保てるのは、楽天のサービスの中では楽天モバイルだけじゃないでしょうか。

つまり楽天カードを持ってない人でも同じ土俵でサービスを受けれて、会員とは大差なく恩恵を受けれると思います。

格安SIMという観点で、楽天モバイルも考える

格安SIMとは? 例えば日本通信というのが本格的な格安SIMです。

先日、携帯の話をした同僚は僕の使っている日本通信(月額1GB/290円)に興味を示していましたが、これは正直、自分である程度、格安SIMに安さを追求している人が、自分の意思で最終的に辿り着くような、格安SIMです。

楽天モバイルは格安SIMではありません。

日本通信は普通にスマホを使う人には、あまり薦める気がしないのですが、楽天モバイルは、わりと誰にでも薦められる気がします。

節約志向の人にもいいし、ガンガン使う人にもいいと思います

あくまでも楽天モバイルは独自の回線で、運営しているキャリアですが、他の3大キャリアとは違う新しさを期待してしまいます。

はじめてmineoを使って感動した思い出

僕自身は以前は3大キャリア(ソフトバンク・au )を使っていたんですが、2017年の mineoに乗り換えて以来ずっと格安SIMを使い続けています。

初めて mineoと契約してから、通信費でこんなに気持ちがスッキリしたことは初めてだというぐらい気持ちが軽くなりました。

使用歴のある格安SIMについて

これまでの格安SIMの乗り換え歴です

2017年3月
mineo

まだSIMロックの時代です。

2018年10月
LINEモバイル

LINEMOになる前の、格安SIMです。ソフトバンクに吸収される前で、わりと攻めた格安SIMでした。回線速度がめちゃくちゃ速かったんです。

2020年8月
楽天モバイル

0円キャンペーンの時代にずっと使い続けていました。

2022年10月
日本通信

現在も使用中です。

約6年の間に4回MNPをしているのは多いのかどうかわかりませんが、色んなキャリアを実際に使ってみるとホームページやネットでの評価でそのキャリアが使えるかどうかは契約する前に、なんとなくわかるようになってきます。

手続きが本当にストレスフリーです

格安SIMのいいところは、代理店まで行って、色んな手続きをしなくていいことです。

3大キャリアを使っているときは、代理店へ行って嫌な思いをしました。

タブレットで説明を受けて、タブレットに指先(爪)で署名したこととかありませんか? 

そして希望もしていないオプションが2カ月目ぐらいから勝手に就いてきていたりして、自分で外さないと自動で更新されるからとか。

それがないだけでも、格安SIMに乗り換える価値はあります

1GBで十分というライトユーザーになる

ある程度、ユーザーの自分をアップデートしないといけない

僕自身は自宅にネット回線があるので、基本的には自宅はWi-Fiで、外出時は、あまりスマホは使わないという生活スタイルなので、1GBで十分という運用なので、格安SIM選びは1GBで最安を探すという感覚で選んでいます。

あくまで品質とコストに関しては追求する姿勢を

実際、 mineoからLINEモバイルへ乗り換えた時も、LINEモバイルから楽天モバイルへ乗り換えた時も、楽天モバイルから日本通信へと乗り換えた時も、判断基準は月額です。

1GBで十分というライトユーザーである僕がSIMからSIMへの乗り換え基準に、あまりその時々の回線の品質とか考慮したことはあまりありません(品質が悪かったことはないです)。

下記の記事で楽天モバイルの満足度などを語っています。

格安SIMを使って、家計をコントロールする

それでも、やっぱり固定費は出来るだけ抑えたい、少しでも出費を抑えて投資に回したいというイマドキの考えの人はぜひ僕の格安SIM選びを参考にしてください。

僕が外で回線を使用するのは、LINEとGmail、Yahooのニュース、スマホ決済ぐらいです。

Spotifyは基本的には外出中はダウンロードしたものを聴いているので、1日にそんなにギガを消費することはないです。

外出先でのギガの消費は浪費と捉えること

YouTubeなどは外では見ません。

動画は諦めてください(1GBで契約している人はここは必須です)。

僕自身はこういう風にギガ数に制限がかかっていることはある程度、日常のスマホ使いには必要かなと考えています。

どうしても使いたい時は、その時は気にせずに使いたいだけ使えばいいとも考えています。

普段、使用を抑えているので、別にその月の利用が制限を超えたところで大したことはないはずです。

ワンプランだと色々と検討しなくていい

どんなに使っても、想定内にとどめる

以前のキャリアでの契約だと請求が来てから、金額に驚いたことがありますが、最近のキャリアは契約の枠を超えた使用も、使いすぎたかもという不安をリカバリーできるように設計されているから大丈夫です。

楽天モバイルの料金プランなんかはそれの最たるものですよね。

理想は1ヶ月を1,000円以内で抑える

ワンプランの考え方は本当にいいです。

使わないときはずっと880円で、使ったときでも最大でも2,880円です。

ライトユーザーであれば 3GBまで880円。

家族割使えない人も980円です。

凄くいい時代だと思います。

実際に2年間、使ってみて思うこと。

楽天モバイルは2年間、使用しました。

僕が楽天モバイルを使っていたのは、2020年8月から2022年10月までの2年間です。

それまではLINEモバイル(LINEMOになる前の格安SIM)を使っていて、まずまず良かったんだけど、楽天モバイルで1年間無料のキャンペーンが始まったから、当然のごとく乗り換えました。

新しいキャリアを使ってみたいというのがあったのも確かです。

それぐらい気軽に乗り換えれるのがSIMフリーの良さです

使用した2年間は感謝しかありません。

それから1GB以下だと0円の時代が続き、ずっとその間、楽天モバイルを使っていましたが、ライトユーザーの僕にとって不自由なことは何もありませんでした。

僕自身にはデメリットではなかったですが、改善して欲しい点

一回だけ名古屋の高層階のホテルの37階の部屋で、圏外になったことがありましたが、ホテルのWi-Fiがあったので、気になりませんでした。

ユーザーが増えれば自然と、浸透すると思います。

僕が楽天モバイルを使っているときは、エリアを拡大している真っ最中だったのですが、地方で暮らしている僕が圏外になることはなかったです。

日々、自分の住んでいる地域のエリアマップをアプリで見ながら、楽天モバイルのエリアが広がっているのを見ていました。

国内通話かけ放題のRakuten Link アプリ

Rakuten Link アプリ

楽天モバイルで、僕自身が最もいいと思うのは、Rakuten Link アプリです。国内通話かけ放題というのは嬉しいです。

LINE電話でカバーできない時に便利

美容院の予約や、介護関係者への電話など、LINE通話でかけれないところはたくさんあるから助かります。

国内通話かけ放題で、3GBまで880円というプランが、使用するなら一番いいかなというところです。

まとめ

国内通話をするか、しないか。

楽天モバイルの他にも1,000円前後で3GBはいくつかあるんですが、国内通話かけ放題のRakutenLinkがあるかないかが大きいですね。

冒頭でも書きましたが、僕自身は楽天経済圏にどっぷりいる人間ではなく、時々使うライトユーザーですが、楽天モバイルは特に楽天会員だけでなく、普段、楽天を利用しない人の契約を想定した設計にあるような気がします。

だから非会員の人も選びやすいんだと思います。

解約も簡単。とてもあっさりしていて好印象。

キャリアを離れるときのMVNOもとてもあっさり手続きができたので、今でも楽天モバイルにいい印象を持っています。

いい時代になりました。

大手3大キャリアの頃はMVNOを申し出るのも電話のみで、電話したら、引き止められたり、乗り換える理由を聞かれたり、酷い時代でした。

今はネットで、簡単にキャリアを乗り換えられるので、いい時代です。

田舎でも広がってきています。

楽天モバイルを使っている人は僕の周り(田舎です)にも増えています。

ワンプランがわかりやすいから、これからも契約者は増えていくと感じています。

個人的には楽天モバイルが伸びて、業界に風穴をあけてくれるのを期待しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次