2024年– date –
-
介護離職によるキャリアブレイクの必要。その後、ハローワークで短期集中的に就職活動をしたときに感じたこと
介護離職によるキャリアブレイク このキャリアブレイクは決してポジティブな理由ではない 3年前に介護離職しました。 母の認知症が酷くなるにつれて、仕事と介護の両立がしんどくなり、仕事を辞めることにしました。 これをキャリアブレイクというのか、ど... -
行政書士試験は難しい試験です。一発合格するためには独学ではなく通信講座の方が効率的に学べます。
行政書士の資格を取ろうと決めてから 法律の勉強なんかしたことなかったけど 2018年の秋ぐらいに、行政書士の仕事に関心を持ち、色々と調べているうちに、1年ぐらい勉強したら、なんとかなるということだったので、その年の12月に一念発起して、試験勉強を... -
認知症の母の持ち物にAirTagを入れています。GPSの正確さには劣りますが、外出時に機器を患者に持たせるということでは、最も有効です。
認知症の母の徘徊への対応策 認知症患者の症状としての徘徊 認知症の母が、毎朝、デイサービスのお迎えを家で待てずに団地や県道をうろついているという話はヘルパーさんから聞いていましたが、ある朝、ついに母が見つからないと職場に電話がきました。 そ... -
ロリポップからエックスサーバーへサーバー移転しました。事前無料独自SSLの設定をしなくても、大きな問題はありませんでした。
サーバー移転を自力でやったことの経験値 ロリポップからエックスサーバーへ 先日、レンタルサーバーをロリポップからエックスサーバーへサーバー移転しました。 休みの日の朝から取り掛かり、夕方4時ごろまでかかりました。 大変でしたが、けっこう充実し... -
親族に認知症の母を施設に入れるように言われたときに読んでほしい話。
認知症の進行のスピードにおびえる日々 2024年11月24日(日)の現在地/母と散歩に出かける 今も週末の朝は、母と二人で近所を散歩しています。 前回の記事で、母の現在地として、二人で散歩をしていることを書きましたが、あれから7ヶ月経った今でも、母と... -
行政書士会の政治連盟に入らないことで僕が受けた不利益について。
行政書士会の政治連盟に入るか入らないか 政治連盟に入らないという選択 行政書士登録をすると、支部の政治連盟に入ることを勧められます。 政治連盟への入会は任意なので、入るか入らないかは個人の自由です。 僕は自分の判断で、政治連盟に入らないこと... -
MacBook Air のバッテリー交換はできないことが多い。オブソリート製品はAppleでも、Apple正規プロバイダでも修理受付されない。
MacBook Air のバッテリー交換をしたい 修理サービス推奨 MacBooK Air のバッテリーが劣化してから、デスクトップ上のバッテリーのアイコンに「修理サービス推奨」と表示されるようになりました。 もう随分と長い年数、使用しているのでバッテリーが劣化し... -
行政書士が実務経験を積む前に本を読んで勉強する必要はあるか。
行政書士事務所を開業したばかりの頃 行政書士という資格の設計の難点 行政書士事務所を開業したばかりの頃、実務に関して経験がゼロだったので、本当に困りました。 行政書士は資格試験にさえ合格すれば、行政書士として開業できるので、僕のような素人で... -
楽天モバイルから日本通信へと乗り換えました。
日本通信と楽天モバイルを使ってみて 現在は日本通信の合理的シンプル290プラン 現在は日本通信の合理的シンプル290プランを使っていて、スマホの料金について、満足しています。 満足はしていますが、最近、色々な環境の変化もあり、毎月のギガ数を1GBか... -
独断と偏見で選ぶクレジットカード。普通の消費生活で、自然とポイントが貯まるカード3選
クレジットカードがスタンダード キャッシュレスの決済手段はクレジットカードが一番いい クレジットカードは大切な1枚をずっと使い続けるというのが理想だと、以前の記事で書きました。 キャッシュレスの決済手段もクレジットカードが一番いいという話も...