介護備忘録– category –
-
介護備忘録
デイサービスの効用。外出する習慣と、帰宅する習慣が母を元気にしてくれる。
デイサービスの通所日数を増やすことから 介護サービスの単位数が足りないことも 母=要介護2、父=要介護1 これまで母は週3回、デイサービスに通っていましたが、先日の徘徊の騒動を経て、週5回に増やしました。 同時に一緒に通っていた父の回数も増や... -
介護備忘録
認知症の母の徘徊がはじまった。対策として、デイサービスの通所の回数を増やすこと。
認知症の母の徘徊がはじまった 母が1人旅に出た 今から2ヶ月前の7月11日、母が1人で遠出をしました。 遠出と言っても、隣の市区町村の本当に隣接する地域。 でも認知症の母が1人でそこへ行くことが、僕自身にとっては、大きな出来事です。 今でこそ母が1... -
介護備忘録
行政窓口で世帯分離をする理由を聞かれるか、聞かれないか。
世帯分離について 介護保険サービスの自己負担割合を1割負担にするため 昨年の12月、世帯分離をしました。 世帯分離をする理由は、言うまでもなく、介護保険サービスのためです。 ポイント 世帯分離をすることで、介護保険サービスの自己負担割合が2割負... -
介護備忘録
処方箋の有効期限は4日間。ゴールデンウィークで調剤薬局が軒並み休みの場合どうしたらいいか。
処方箋の有効期限4日間です。 母の薬をめぐって、昨日、今日の出来事を書いておきます。 ひょっとしたら、誰かの役に立つ情報のような気がしたので。 というのは、僕は初めて、クリニックでもらった処方箋の4日間の有効期間に直面することになりました。... -
介護備忘録
介護に適した靴を探すことの重要性。かかとのないスリッポンが介護シューズとしては最適です。
要介護1の父がデイサービスに通うようになった頃 靴一つで父の状態は大きく変わっていった 今回は介護認定が出て、デイサービスに通うようになったばかりの頃の父のことを書いてみます。 前回、父のリハビリパンツのことを書きましたが、それはある程度、... -
介護備忘録
家族が認知症になったら、それで終わりではありません。
母が認知症になってしまった 2024年4月21日(日)の現在地/母と散歩に出かける 2日前の日曜日(4月21日)、天気が良かったので母と散歩に出かけました。散歩は日常的に出かけています。 距離にして約2Kmぐらいですが、母を連れて歩きます。 歩いて、歩い... -
介護備忘録
小説家の山口恵以子さんの『いつでも母と』という本から学べること
誰よりも頼りになる母が認知症になりました 人生が大きく変わった 両親が70代の後半になって、要介護者になり、人生が大きく変わりました。 人生を航海と例えるなら、船が沈みかけるような大きな変化でした。 父についてはある程度、想定内でしたが、父の... -
介護備忘録
リハビリパンツを導入して、自身の介護サービスへの考え方が向上しました。
介護保険制度は知っていても、介護サービスの内容まではわからない 介護申請をするまで時間がかかったのは、介護サービスのことを何も知らなかったからです。 介護保険の制度自体は調べ尽くしてある程度は知っていたと思いますが、介護申請は実際にするの... -
介護備忘録
アルツハイマー型認知症は多くの症状を知ることで不安が少しずつ解消していきます。
アルツハイマー型認知症について勉強しています 母はアルツハイマー型認知症です。 母が認知症だということを受け入れてから、たくさんの認知症に関わる本を読んで、認知症の勉強をしました。 母はアルツハイマー型認知症なので、その症状を重点的に調べま... -
介護備忘録
病院の長い待ち時間に考えるようなこと。認知症カフェで語り合うようなこと。
介護の苦しさをときどき語りたくなる 介護の苦しさを多くの人は知りません。 どれだけ介護で自分が悩んでいても誰も助けてくれません。 それでそのまま自滅していくんだろうとなんとなく介護生活をしながら感じています。 介護生活に立ちはだかる病院の壁 ...
12